About

「私の世界は、まるで宝石の多面カット」
ジュエリーデザイナー、占い師、そして絵画アーティストとして.....
その傍ら販売ノウハウのスクール、過去の経験を活かしてコンサル業などの
パラレルワーカーです。
私は一つの分野にとどまらず、多面的な世界を楽しんでいます。
ジュエリーは、私にとって光を捉え、その輝きを人々の手元に届けるための
創造の一環です。絵画は、その感性を空間に広げ、日常に豊かな彩りを加えます。そして、占いは、人の心に寄り添い、内面の光を見つけるお手伝いをします。
それから、ノウハウを教えるスクール、コンサルティングに関しては
どうしてもやって欲しいという顧客さんの声から生まれました。
私が提供する作品やサービスは、それぞれが異なる面を持ち、
あなたの日常を多彩に彩ることを目指しています。
宝石が様々な角度で光を反射するように、私の創作も、
見る人の心にさまざまな感情を呼び起こします。
ぜひ、私の多面カットの世界を体験しに来てください。
新しい自分との出会いや、日常が輝く瞬間が、きっと見つかるはずです。

______________________________________________________________________________________________________
わたしがジュエリーの魅力を感じた瞬間のお話。
ファッションがない時代の紀元前であっても、牙を首からぶら下げたり、ラピスラズリの宝石があったり…
そんな発掘されたものを見ていたとき、改めて’あれってなんだ?…’って気づいたとき。
ファッションのジュエリーだと思っていたけれど、
わたしはただファッションのひとつとしてジュエリーが好きなんじゃないかもしれない…
そう… ’生きていくためには必要なものなのかもしれない’
そう思った瞬間…府に落ちたのは、飽き性のわたしが、なんでこの仕事を続けられるのか…の理由もわかった
だから、石を選ぶのも、それを形にするのも、自分で身につけるのも、
たくさんの人に知って欲しいなって気持ちも、
お客さんが楽しそうに選ぶのも、好きなんだって
これからもたくさんの人のもとに 届けられたらいいな♡
____________________________________________________________________________________________________
1万8600件の実績が語る、あなただけの未来
占い師と言われるのが嫌で隠してました 笑 占い師さんと呼ばれるの苦手で、占い師に変わる新しいオシャレな名前ください。
雑誌にもテレビの番組最後に占いがあるように占いって私たちの日常にあるもの。
そんな占いを皆様に提供できたらと思っています。
一子相伝受け継いだ秘伝の占術
一子相伝干132支占術をメインとして鑑定しています。
ひっそりこっそり占いしてきたのですが、鑑定数1万8600件以上です。
当たったと言ってもらえるのですが、当たる当たらないではなく、占い後に、相談してよかった、すっきりした、解決しそう、
確かにそうだなとご自身が納得して、前に進もうとして貰えるのが嬉しい。
悩みがあるってことは、前に進もうとするから。あとは解決するだけ。と思っています。一緒にぜひ解決しましょ♪
____________________________________________________________________________________________________
「心に触れる絵、感じるままに描く世界」
にとって絵を描く行為は小さい時から,常で当たり前だったもの
アウトプットしたい時に筆を取る
鉛筆を握る
旅先でも、おうち時間でも。
アクセサリーのワタシがみんなにとっては見えてるワタシかもしれないけど、絵を描く私は、見せなくてもいいと思ってきた部分。
誰しも全部見せてる見えてる訳ではなく 見せてない、見せなくてもいい、むしろ見せたくない部分もある訳で
そんな私にそばにある日常の絵を描くという行為を見せるのは、ちょっと恥ずかしい気持ちもあったけれども、
私が描く絵を見てみたいと言われて、じゃーとみんなに2年前くらいからSNS通して少しずつご紹介してます。
私がありのまま感じたものをアウトプットした絵で、すごく癒された…飾りたいと購入頂いてオーダー頂いて感謝です。
私が描いた絵を飾ってもらうことで 少しでも心が豊かになったり
ありのままでいいんだなと感じてくれたらと思っています。
2008年5月 e-acce,ブランドを立ち上げる
2009年6月 天然石アクセサリー教室を開講
2009年 九州を元気にするマーケットを企画運営あおぞら市
2010年6月 販売コンサルティング業務/アクセサリーマスターコース開講
株式会社キュースタ設立 アクセアリー事業を展開
2014年~ e-acce.VIORO店・ホークスタンモール店・ラシック天神店(福岡三越)
リバーウォーク北九州店など店舗展開
ときめきをシェアする乙女の小部屋レンタルスペース企画運営(プロジェクト終了)
日替わりデイリーキッチンカフェ企画運営(プロジェクト終了)
2017年 e-acce.事業部 ㈱キュースタより独立
2018年 イベント業務管理士を取得、今後も楽しいイベントを企画運営予定
2021年 UPCYCLEDBAG ALISSON バッグの新ブランドを立ち上げる
2024年 e-acce.アクセサリーの事業と別に展開していた、絵画、占い、コンサルティング事業を合併し
新しく ERI KAWASAKI としてリモデル